年末年始はお祭り騒ぎ。
やはり正月とは日本人にとって特別なもの。
クリスマスとは違うのだよ、クリスマスとは。
んで、暇でもあるこの年末年始。
秋葉原にカードを仕入れにいきました。
名誉の御身が足りなかったので、ホビーステーションにて購入。
ホビステでちょっと来年の運勢を占う。
秋葉原のホビーステーションは、200円のカードガチャガチャが面白い。
何かいいものあたりますよ〜にって祈りながら一回回す。
・・・。正月の魔力なのか、店側のサービスなのか。
当たりが本当に入ってるんだなと感心しました。
たかだか200円ガチャガチャから「変わり谷」がでてくるなんて。
いや〜来年の運勢は大吉かな〜。
正月なんで当たりを多めに入れてるのかもしれませんな。
暇な人は是非ホビーステーションへGO!!
それでは皆様、よいお年を。
2008年12月31日水曜日
2008年12月29日月曜日
賛美ボロスの新スタイル
<クリーチャー 24>
運命の大立者×4
アクラサの従者×4
印章持ちの聖騎士×4
メドゥグレインの騎士×4
静月の騎兵×3
名誉の御身×2
豪腕のブライオン×3
<インスタント 11>
火葬×4
魂の火×2
炎の投げ槍×2
つっかかり×3
<プレインズウォーカー 2>
遍歴の騎士、エルズペス×2
<土地 23>
岩だらけの大草原×4
戦場の鍛冶場×4
古の円形劇場×3
反射池×2
平地×10
<サイドボード>
耳障りな反応×3
ブレンタンの炉の管理人×4
神の怒り×2
薄れ馬×3
忘却の輪×3
火力重視に組み替えてみました。
ジャベリン4枚のほうがいいんじゃないか?って意見もあるでしょう。
しっかし、あれ打つの大変じゃなかろうか。
多分終盤にならんと打てないんじゃないでしょうか。
そこで2マナで軽いつっかかりを採用。
これは完全に誘惑撒きとかいうハエ対策。
常に焼ける状態をつくっておかないと安心できない。
ブライオンとか御身とか奪われるとしゃれになりませんからなあ。
あとは御身を8/8ででやすくするために、白蘭の騎士をメドゥグレインの騎士に変更。
賛美で強化すると4/4くらいにはなり、結構ライフゲインの手助けに。
魂の火の効果もアップし、なかなかよい感じに仕上がったかと思います。
年末年始はこれで大会へGO!!
運命の大立者×4
アクラサの従者×4
印章持ちの聖騎士×4
メドゥグレインの騎士×4
静月の騎兵×3
名誉の御身×2
豪腕のブライオン×3
<インスタント 11>
火葬×4
魂の火×2
炎の投げ槍×2
つっかかり×3
<プレインズウォーカー 2>
遍歴の騎士、エルズペス×2
<土地 23>
岩だらけの大草原×4
戦場の鍛冶場×4
古の円形劇場×3
反射池×2
平地×10
<サイドボード>
耳障りな反応×3
ブレンタンの炉の管理人×4
神の怒り×2
薄れ馬×3
忘却の輪×3
火力重視に組み替えてみました。
ジャベリン4枚のほうがいいんじゃないか?って意見もあるでしょう。
しっかし、あれ打つの大変じゃなかろうか。
多分終盤にならんと打てないんじゃないでしょうか。
そこで2マナで軽いつっかかりを採用。
これは完全に誘惑撒きとかいうハエ対策。
常に焼ける状態をつくっておかないと安心できない。
ブライオンとか御身とか奪われるとしゃれになりませんからなあ。
あとは御身を8/8ででやすくするために、白蘭の騎士をメドゥグレインの騎士に変更。
賛美で強化すると4/4くらいにはなり、結構ライフゲインの手助けに。
魂の火の効果もアップし、なかなかよい感じに仕上がったかと思います。
年末年始はこれで大会へGO!!
2008年12月28日日曜日
名誉の御身in賛美ボロス
2008年12月9日火曜日
ちまたで噂の賛美ボロス
最近ボロスウィニーがいろんな大会ででてくるようになってるようです。
わざわざ赤を入れるのは絶対静月の騎兵のせいだと思う(笑)。
やつは味方なら心強いけど、敵に回すと厄介極まりない。
自分のデッキと違うのは、どのデッキにも復讐のアジャニを採用している点。
使ってみると結構アンタップさせない能力が強力。
コントロール相手には土地を縛り、でっかいクリーチャー(カメコロとか)を縛るのもいい。
稲妻のらせん能力も強力な火力だし、採用される理由もわかるな〜。
自分も何枚か入れてみようかな。
ブライオン込みだと4マナ域が多くなるので調節は必要ですが。
わざわざ赤を入れるのは絶対静月の騎兵のせいだと思う(笑)。
やつは味方なら心強いけど、敵に回すと厄介極まりない。
自分のデッキと違うのは、どのデッキにも復讐のアジャニを採用している点。
使ってみると結構アンタップさせない能力が強力。
コントロール相手には土地を縛り、でっかいクリーチャー(カメコロとか)を縛るのもいい。
稲妻のらせん能力も強力な火力だし、採用される理由もわかるな〜。
自分も何枚か入れてみようかな。
ブライオン込みだと4マナ域が多くなるので調節は必要ですが。
登録:
投稿 (Atom)