アライグマも滅入る、この暑さ!!
水浴びもしたくなる今日この頃、皆様、お元気でしたか?
私は、出勤日数が多すぎてやさぐれて、酒とギャンブルに溺れる日々でございますwww
マジックをやる時間すらない!!
これはどうしたものか!!
まあ、これから徐々に休みが増えてきますので、そこで有意義なマジックライフに戻れればと思っております。
今後、大会もいろいろありますしねえ。
さて、ヴィンテージビッグタイトルに向けて、多少実戦の感覚を取り戻さねば。
ということで、
ヴィンテージ神挑戦者決定戦
に出場してきました!!
参加人数は21人?
晴れる屋の隅っこ、辺境の地でひっそり開催されておりましたwww
ヴィンテージやってる近くで、初心者講習「ティーチングキャラバン」を行っているのもいかがなものかwww
何か、面白い光景でした。
本日の使用デッキはいつもの白緑ビートダウン。
2、3マナのダブルサリアを中心に、お邪魔クリーチャーを出しまくって、荘厳な大天使でフィニッシュというヴィンテージにおいては異色のデッキであります。
日本煙突協会で練り上げられたデッキはいろんなところで真似されるのに、
このデッキだけはだれも真似しようとしないのがなんともwww
完全にオリジナリティあふれるデッキですわ。
さて優勝目指してがんばるぞい!!
1戦目:MUDビート
(日本煙突協会ボス) ××
いきなり身内対決www
これでは普段の練習と何も変わらぬ!!www
で、どうなったかというと・・・。
序盤に車が2台突っ込んできやがったwww
さすがに序盤に高速展開されまくると、手札に除去満載でない限り対処ができん。
くっそう、せめて1ターン持ちこたえていれば・・・。
こういうのでいいからほしくなるわあwww
2戦目:逆説オース
(日本煙突協会伝説の男) ◯××
またもや身内対決www
なんのために大会にきたのかwww
3ゲーム目は惜しかったんだがねえ。
綺麗に逆説を決められて捲られる・・・。
いやー、本当に綺麗に決められた・・・。
綺麗なのはお姉さんだけで勘弁してほしいものである。
3戦目:謎の外国人BYE
まじで何のために大会に来たのかとwww
4戦目:オムニオース
(神に挑戦する漢) ××
前回の神挑戦者決定戦優勝者との対戦!!
ようやく大会って感じがしてきたじゃないか!!
バッチコーイ!!
このパターンが全く対処できないwww
封じ込める僧侶では対応できないのですよ、エムラクールが手札から唱えられているのでね。
クアーサルの群れ魔導士で全知を割るタイミングすら与えてくれない。
こりゃ勝てない・・・。オース経由ならいくらでも対応できるのだがなあ・・・。
もはや熟練のオース使いは、オースに頼っていないのが現状。
決まればいいな、くらいな感覚で、他にもいろんな決め手を持っている。
実にお強い!!
5戦目:トリココントロール
◯◯
さすがにサリアやヴリンの翼馬をガン詰みしていればやりやすいデッキですわ。
一昔前は、こういうデッキが多かったから自分も活躍できたのかもしれないねえ。
最近は逆説オースやら、オムニオースやら、自分の苦手とするデッキも増えてきたからなあ。
時代の流れとともに、もっと自分も変化せねばならんな~と思う1戦でありました。
結果は 2ー3(BYEを含む・・・)
まあ、いつものごとく完敗www
しかし、いろいろ収穫があった試合だったねえ。
現状、こうも苦手なデッキが多くなってきたのであれば、
メインの構成をもっと尖らせたほうがいいわ。
さて、次回の大会はGP千葉のサイドイベントかの。
それまでにもうちょっと調整をしてみることにしよう。
おまけ
あまりにも勝てないし、BYEになったりするもんだから時間が余りまくってたわけですわ。
そりゃ馬券も買いたくなるわね!!
( ゚Д゚)b ヨシ!!
マジックはイマイチでも、
競馬では手堅く勝ちにいっていた、ブラウニーなのでした。
チャンチャン♪
0 件のコメント:
コメントを投稿