時間を忘れて、一日中やってられるゲームってのもなかなかないものですよ。
私は、塾講師の仕事よりも、他の何よりも、
マジックを長くやっている気がするwww。
高校生(テンペスト)~大学1年生(オデッセイまで)、
ちょっと離れてましたが、時のらせんで復帰~現在まで。
実に何年間マジックやってる?
明らかに人生の大半はマジックに費やしているっていうねwww。
もうここまでくると、本当に生活の一部分になってきますよね。
いや~、どんなことでもそうですが、三日坊主で終わると全くの無意味。
しかし、続けていると本当に手放しがたいものになるんですよねえ。
長く続けていることがあるのであれば、それは是非今後も続けてみるのがいいんじゃないでしょうか。
ある時ふと、こんな人生もいいんじゃないかなって思えるときがくるはずです。
さて、私には他にも趣味があります。
競馬・ギャンブルはもう周知の通りwww。
最近絶不調ですが、まあこれもまた面白いものなんですよ。
他には、何気に結構音楽を聞くのですよ。
どんな音楽が好きかってと、ケルトやらアイリッシュと呼ばれる部類の音楽ですわ。
何故その音楽に興味を持ったかというとですね、原点は小学生まで遡ります。
全ては、この一枚から始まりました。
新品価格
¥2,133から (2016/2/24 02:25時点) |
これは再販されたもののようですがね。
これが発売された当初は小学何年生だったかな~。
とにかく、ファイナルファンタジーの音楽がケルト風にアレンジされたものなのですが、これがものすごくいい味を出していたんですよねえ。
そこから、ケルトやらアイリッシュ系の音楽に非常に興味を持ち始めたんでしたっけねえ。
中学・高校時代でビジュアル系音楽にハマるまでは、結構聞いてた気がする。
で、大学生~今まで、ちょいちょい思いだしたように、たまに聞きたくなっては、CD購入したり。
最近はダウンロードで聞けるからすごく便利になりましたよねえ。
ショップに行かなくても、音楽が手に入るんですもの。
ケルト音楽を探す時間も、随分短縮できるようになりましたよ。
で、最近のお勧めはこちら。
新品価格
¥2,500から (2016/2/24 02:31時点) |
関西ケルトってバンドらしいですが、
かなり聞き心地のよい音楽を奏でています。
こうやってね、ケルト音楽聞きながら作業をすると、実に捗るんですよねえ。
ケルト音楽をご存じない方々は、ニコニコ動画でアップされているので、こちらでご視聴ください。
初っ端の音楽は、Altan(アルタン)ってバンドの曲なんですが、実にいい曲ですよね~。
最近ガルパンはいいぞ、っていうTLが流れてくるから、夜な夜な見てるのですが。
私から言わせてもらえば、
Altanはいいぞ!!
ちなみに、お勧めのアルバムは、
新品価格
¥1,461から (2016/2/24 02:43時点) |
随分昔の曲ですが、これが実にテンポよくていいですね。
先ほどのニコニコ動画の最初の曲も、このアルバムに収録されています。
私の至福の時間。
酒を飲みながら、
ケルト音楽を聞きながら、
マジックを興じる。
これが最高のひとときです。
いつか、どこかの風情のあるアイリッシュパブあたりで、ミッドナイトマジックでもやりたいなあ~。
もちろん、ケルト音楽が聞ける店でね。
それでは皆様、本日はこの辺で。
よいマジックライフを!!
0 件のコメント:
コメントを投稿