霊気の薬瓶使いたい!!
ってツイッターでつぶやいたら、フォロワーから情報をいただきました。
レガシーで使われたデッキですが、パーツがすべてモダンの範疇なので、そのまま使えます。
しかし、このデッキ、とある大会で3-0したとか。
うーむ、見事な白ウィニーだ。
20 《平地/Plains》
20 Lands
4 《教区の勇者/Champion of the Parish》
2 《前線の衛生兵/Frontline Medic》
4 《白蘭の騎士/Knight of the White Orchid》
2 《刃砦の英雄/Hero of Bladehold》
3 《スレイベンの守護者、サリア/Thalia, Guardian of Thraben》
3 《闘争の学び手/Student of Warfare》
4 《堂々たる撤廃者/Grand Abolisher》
4 《先兵の精鋭/Elite Vanguard》
2 《ボロスの精鋭/Boros Elite》
3 《イーオスのレインジャー/Ranger of Eos》
31 Creatures
2 《流刑への道/Path to Exile》
4 《清浄の名誉/Honor of the Pure》
3 《霊気の薬瓶/AEther Vial》
9 Spells
60 Mainbord Cards
4 《安らかなる眠り/Rest in Peace》
2 《信仰の盾/Faith's Shield》
3 《外科的摘出/Surgical Extraction》
2 《流刑への道/Path to Exile》
4 《ギデオンの法の番人/Gideon's Lawkeeper》
15 Sideboard Cards
しかし、精霊への挑戦でなく、信仰の盾を採用しているのは興味深いな。
清浄の名誉とか、霊気の薬瓶守るためかのう?
自分なら、メインから精霊への挑戦ぶっ込むけどなあ。
この微妙なさじ加減は、デッキ構築者に聞いてみないと分からぬのう。
よし、霊気の薬瓶買おう!!
そして、モダンで使おう!!
そういうことで、駿河屋、頼むわ。
って思ったら、駿河屋のサーバー落ちてるじゃねえかwww。
もうよい!!下がれ!!
仕方ないなあ~、シングルスターあたりで買うかあ。
モダンマスターズで新しい絵柄が出てるみたいだし、そっちを買うのもいいかなあ。
ふむ、実にいいね。
よし、買いだな。
問題なのは、休みがなくて、プレイできないってところだ。
今度はいつ休めることやら・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿