なんというか、使う人の個性というか、性格が反映されるというか。
以前、白ウィニーをガンガン使ってたとき、私が使用していたスリーブは、
デッキがバレバレなんですがwww
公式戦にガチで参加する場合、これはイケてないですよね~。
まあ、私の場合、
全力で遊びに行ってる
からそんなことどうでもいいんですけどね!!
では、スリーブの新作をみてみましょう。
※画像をクリックすると、駿河屋に飛びます。
さて、このスリーブを扱う人の心理を読み取ろう!!
どんなデッキを使ってくるのか。
おおかたの予想が、
完全にビートダウンじゃなかろうかwww
いや、このスリーブ使って、
ガチガチのコントロール使ってる人は、孫子の兵法を忠実に体現していると思います。
兵は詭道なり
戦いは騙し合いってことですわ。
まあ、島津ってことを考えると、
これは釣り野伏せなんじゃないかって思って慎重にプレイしてると逆にどつぼにはまりそうだったり。
あーもう、なんかわけわかんねえわwww
って考えてると、初めの数手で、
「なんだよ、Tier1のデッキかよ。」
と深読みしてた自分がアホらしくなってゲームを進めてたら、
何か変なカード出てきた!!
いかん、これは釣り野伏せだ!!
っていう展開にwww
・・・。
えーっと、
もうサプライなんて好きに使ったらいいと思うよ!!
馬券当たれ!!
もう寝る!!
0 件のコメント:
コメントを投稿