本日は夕方からお仕事。
日曜日だっていうのに、平気で仕事を入れてくるのが塾業界。
やってられませんねえ~。
来週は来週で講習が始まるから有馬記念にも行けず。
全くなんて会社なんだ!!
で、まあそれでも夕方までは時間があるので、
久々に夢屋へ。
グルランプレイマット沼を受け渡しに行ってきました。
いや~、すごい久しぶりだなあ。
なんか今日はモダンの大会があったようですが、参加者が2名?
うーん、今日はなんか他の大会と重なってたかねえ。
で、沼のプレイマットを渡したのですが、
既に島のプレイマットを使ってるボスwww
なんか気前よくくれた人がいたのだとか。
7500円で取引している自分が何か微妙な展開にwww
せっかく来たんだから、パックでも剥いてみようかと思い、コンスピラシーやエタマスなんかを数パック開封。
なんかいいもの引いたwww
これさ、馬券よりも当てられてるんじゃないかなwww
まあ、結局売却して、3000円使って3000円帰ってくるという微妙な結果に。
しかし、パックを剥くのは非常に楽しいねえ。
またお店に行ったらパック剥こうっと。
で、久々に夢屋のボスとヴィンテージを興じる。
ミシュラワークショップがでてきたな~。
MUDかな~。
何するのかな~。
え?
3枚ドローか、ダメージ(デッキ上3枚のマナコスト合計分)か、どっちがいいかって?
そらまだライフ減ってないんだから、
ダメージでええやろ。
ペラッ
あれ?
死んだwww
そうか、そういうデッキなんだね。
分かった。
アーティファクトはみんな殺せってことだね。
その後、何回か対戦させていただきましたが、さすがにバントだと戦いやすいですね。
以前はボコボコにされて終わってたのに、多少なりとも勝負できるようになっているのは素晴らしいね。
日本煙突協会で訓練した成果がでている証拠ですわ。
改めて思った。
ヴィンテージは面白い!!
いろんなデッキを作れて、いろんな戦い方がある。
まだまだ未知の世界、
明日にはまた新しい発見があるかもしれない。
あー、いつまでも対戦してたいなー。
と、そうこうしているうちに、そろそろ準備をしなきゃならない時間だ。
腹ごしらえをして、朝日杯見て、仕事に向かうとしよう。
秋葉原はラーメン屋多いねえ。
なんか見たことないラーメン屋が数件。
変わりすぎじゃないかなwww
そんなこんなで、今日は終わった。
来週は有馬記念。
キーワードは大和魂!!
特攻じゃ!!
とにかく雨降れ!!
当たれ!!
それでは皆様、よい年末を!!
0 件のコメント:
コメントを投稿