よ、ようやく会社から釈放された。
・・・。
シャバの空気はうめえなあ~。
いや~、あれだけ連勤連勤だと、刑務所よりひどいんじゃないかって思うわ。
いや、ここは自由になったことをまずは喜ぼう。
ってことで、久々にデッキをいじくってみた。
ここ最近思うことは、
ドローもクリーチャーで補えないかということ。
アンリコや森の知恵は確かに強い。
しかし、サリアやヴリンの翼馬と喧嘩してしまう。
必要最低限のスペル以外は、全部クリーチャーにしてしまったほうがいいんですよ。
で、冷淡なセルキー2枚、エドリックを1枚デッキに入れて、一人回し。
おおう、妨害されないこと前提ではあるが、
異常なほどドローができる!!
しかも、相手が島コントロールしてたら
フィニッシャーにすらなりえる!!
なかなかいいじゃないか!!
アンリコや森の知恵は強い。
しかし、私のデッキに入れるカードは、
やはりセルキーとエドリックなんだと感じた。
強いカードをただぶっ込むのではなく、デッキ全体の調和を考えねばならん。
何か、前にもまして
デッキに一体感がでてきた
ような気がする。
実にいいデッキに仕上がったものだ。
他のカードは売却しても、このデッキだけは絶対売らない。
久々にマジックをやりたくなった。
最近自由な時間が全くとれなかったから、今回は実家に帰るのもやめにした。
この1週間の休みは貴重だ。
有意義に過ごすことにしよう。
あ、そういえば、東京MTGでヴィンテージの大会があるんだって?
http://tokyomtg.diarynote.jp/201707281618245645/
あい分かった。
それに向けて、爪を研いでおこう。
0 件のコメント:
コメントを投稿