気を取り直して、クリーチャー以外のカードで使えそうなカードを探しておりました。
今回の注目カードはこちら。
儚き盾!!
単純に破壊不能を与えるなら、アジャニの存在でいいじゃないか。
って思うでしょ。
まあ、マナコストと奮励をみれば、さすがにそうでしょう。
しかし、儚き盾も負けてはいません。
何故なら、状況によってはこいつ、マナコストなしで使えるからです。
要はアンタップ状態の白クリーチャーが2体場にいればよいわけです。
普通殴りにいってるから、アンタップ状態のクリーチャーなんていないよ!!
と考えてるそこのあなた!!
違う、何もかも違う。
要するに、攻撃したあと、2体クリーチャーを展開すればいいんだよ。
その助けとなるカードがこちら。
1マナクリーチャーを手札から展開後、1マナ払ってスピリットトークンが場に登場!!
ほら、2マナで2体クリーチャー展開できたじゃん♪
楽勝、楽勝♪
とにかく、クリーチャーさえ展開できてしまえば、土地がフルタップでもクリーチャーを守れるってことよ。
儚き盾、コモンカード のくせになかなかやりおる。
で、何気に相性のよいカードがこれさ。
ブリマーズは攻撃するとトークンがでるじゃろ?
そのトークンも警戒もってるじゃろ?
ほれ、アンタップ状態のクリーチャーが2体おるから、こいつらをタップするだけで儚き盾使えるわけよ。
お~、なんとも絶妙な相性!!
こういう細やかな技が白ウィニーを救う!!
0 件のコメント:
コメントを投稿