久々の休み。
現スタンダード環境も、今週の金曜日で終焉。
スタンダードのデッキを練る気にもなれず、途方に暮れておったわけですわ。
で、ふとレガシーなんぞやってみようかと思い、適当に組んだデッキを持ってお出かけ。
まあ、まずは景気良くカード買うかどうか、
ギャンブルで占ってみましょうwww。
ギャンブルで勝ったら、もう一気にカード揃えてしまおう!!
と思ったのですが・・・。
人生そんなにうまくいかんわなwww。
プレイしながら、ぼちぼちパーツは集めていきましょう。
で、夢屋に到着。
晴れる屋でレガシーの大会に参加してもよかったのだが、どうもボコられるイメージしか沸かないので、まずはホームで練習だ。
現在のレガシー事情を聞いてみたのですが・・・。
うん?奇跡コン?白ウィニーは生きられない?
なるほど、終末を奇跡で打たれようものなら、確かに太刀打ちできんわな。
それが今一番のトレンド?
おいおい、嫌な時期に参入しようとしたもんだなwww。
まあ、そもそもクリーチャーを横に並べるデッキがレガシーで活躍できるかといえば疑問はあるがのう。
百聞は一見にしかず!!
まずはやってみようじゃないか!!
数時間後・・・。
ぬおおおおおお!!
メインはエンチャント対策全くしてないから、これがつらい!!
うおおおおおおおお!!
デッキの大半が封じられる!!
レガシーって、つらい世界だね・・・。
唯一対抗できるのは、ルーンの母が場に出ているときだけだ。
こりゃ普通にウィニー組んだのでは勝てないなあ。
その後、夢屋のボスに不毛の大地等々、カード借りて組み替えてプレイしてみました。
うーむ、場に出てきたパーマネントに全く対処ができないので、かなり苦戦するのは変わらず。
しかし、相手のマナを縛ってしまえば、そのまま殴り勝てることも覚えた。
なるほど、不毛の大地&リシャーダの港などがよく使われる理由が分かった。
で、夢中になりすぎて、閉店まで練習www。
いやはや、相手をしてもらったのに、店で大した買い物をしていないのが申し訳ない。
今度、夢屋でたんまりパーツを買うことにしよう。
ほんで、夢屋の店員さん達&常連達で、飯を食いに。
しゃぶしゃぶなんて久しぶりだなあ。
そうそう、こういう普段やらないことをやるから休日ってのは楽しいんだよなあ。
うむ、実にうまかった!!
さて、楽しい一日はあっという間に過ぎ去るものです。
週1日休みがあるだけまだマシっていう現状はいかがなものかと。
まあいいや、とりあえず、次の休みまでに色々考えるとしよう。
0 件のコメント:
コメントを投稿