普段は仕事仕事。
たまの休みは競馬三昧。
このまま
金にまみれた一生を過ごしていくのだろうか・・・。
最近競馬が楽しくて仕方がなかったのですが、
やはり負けがこんでくると辛くなってきますねwww
負けて気づくわけですわ。
このままでは、
いつか人生を賭けて勝負してしまう、とwww
危ない危ない。
そろそろ私も真人間に戻らなければ!!
ギャンブルってのは一時的に金は得られるかもしれんが、自分の人生において何も積み上がってないってのがねwww
ちょっと今日は一攫千金を夢見すぎた。
さて、そんなわけで、多少なりとも日常を取り戻すべく、
月島に行ってヴィンテージを興じてきました。
ウエスギさんのメンター相手にどこまでやれるかな~と、新カードを投入。
新サリアは結構面倒くさいカードらしいです。
まずフェッチランドがタップイン。
さらにそれで引っ張ってくるデュアルランドもタップイン。
スピードが異常に落ちるので、除去せざるをえない存在のようです。
他にもサイドボードに
エーテル宣誓会の法学者なんかも採用してだね。
さあ、いざ決戦!!
数時間後・・・。
ここで皆さんに問題です。
次の馬はどちらが勝つでしょう。
本日の天候:雨
馬場状態:重
1:重馬場に強い未勝利馬
2:重馬場が苦手なG1ホース
まあ、2番だよね!!www
要するにこういう状況だったわけだ。
サリアも法学者もすごい相手の動きを封じているわけですわ。
いつもの瞬殺する勢いを随分と殺せています。
・・・。
だからなんだって感じでした!!www
なんか動きづらいなーっていわれても、10馬身差の大敗www
結局アドバンテージ差がありすぎて、
時間が経てば経つほど不利!!
そ、そうか!!
相手が年老いたゴールドシップで、宝塚記念ぐらい出遅れた状態で、こっちが大逃げかませば勝てる感じか!?
よし、作戦、逃げきり!!
結果・・・。
数回だけ勝ったwww。
あれだな~、致命的な出遅れをしてもらうか、こっちがサイレンススズカ並に逃げるしか勝ち目がないのですがwww
メンターに勝つにはもう一味ほしいところ。
今日の反省を踏まえて、デッキをいじってみました。
とにかくソープロなどのピン除去で屈することが多かったので、
精神的つまづきを採用。
クリーチャーを展開してると、カウンターを構えてる暇がなくてさ。
得に序盤。
呪文捕らえを構えられるまで、なんとかこいつでクリーチャーを守る!!
最初のスタートダッシュでつまづいている場合ではない!!
私は快速逃げ馬にならなければ!!
サイドボードはこんな感じ。
勝てないデッキが多すぎて、サイドボードが30枚くらいほしいぜwww
とりあえずメンター相手には、赤白剣とエーテル宣誓会の法学者を投入します。
しかし、まだまだ調整が必要。
なんとか神ヴィンテージまでに仕上げたいなあ~。
今後の予定
9/19(月・祝) 東京MTGヴィンテージ大会
9/22(木・祝) 晴れる屋神ヴィンテージ挑戦者決定戦
え?競馬はって?
あのね、このまま競馬やりつづけると、本気で殺るか殺られるかの勝負になりそうでねwww
まあ、十中八九私が死にますがwww
今回ひとつの掟を決めました。
鉄の掟:G1以外は賭けちゃダメ!!
そもそも1Rから12Rまで予想してたら折角の休日が全部競馬になてしまうではないか!!
もっと他のこともやらないと、何ももたないただの競馬おじさんになってしまうからさwww
休日は有効活用することにしましょう。
このブログでもサプライとかデッキを紹介できるように頑張ります!!
0 件のコメント:
コメントを投稿