新品価格
¥4,434から (2016/5/11 02:27時点) |
洋書を漁ると、こういうアート本が見つかるんですよねえ。
一時期、日本でも画集がバンバン出版されてる時期がありました。
最近はどうなんでしょう。なかなか出版業界も厳しいですからねえ。
確実に売れるものじゃなきゃ作らんでしょうね。
マジックとは全く関係ないですが、私の好きな画集を紹介。
中古価格
¥5,550から (2016/5/11 02:32時点) |
やはり、末弥純先生の絵はファンタジー好きにはたまらんですよ。
ウィザードリィも、このグラフィックだからより一層楽しめたっていうのもあります。
新品価格
¥3,780から (2016/5/11 02:35時点) |
グインサーガも実に面白かった。
作者が膵臓癌でお亡くなりになってしまったので、未完で終わってしまいましたが。
別の作家が続編を書いたりいろいろしているようですが、自分の中ではもうグインサーガは終わってしまいましたねえ。
新品価格
¥3,240から (2016/5/11 02:41時点) |
デジタルアートの巨匠KAGAYAさんの画集。
昔はジグソーパズルの絵で有名でしたけど、今ではかなりの有名人になりましたよねえ。
新品価格
¥3,240から (2016/5/11 02:43時点) |
この画集が一番最初だったかな。
今でこそ、PCで絵を書くことは珍しいことではないですが、当時はすごいインパクトでしたよね。
色彩の3原色、色光の3原色の違いを学んだのもこのころでしたかね。
いや懐かしい。
新品価格
¥1,296から (2016/5/11 02:46時点) |
最近はお弟子さんのSHUさんのほうが人気だったりwww。
アリスシリーズの絵はすごい人気らしいですねえ。
版画はブラックロータスくらいの値段だったかな?
うーん、なんか久しぶりに絵でもゆっくり鑑賞したくなってきたなあ。
どこぞ美術館にでも行ってこようか。
0 件のコメント:
コメントを投稿