久々にApp StoreでMTG関連のアプリを検索したんです。
そしたら、MAGIC MTG QUIZというアプリを発見したんです。
おお~、これはいいじゃないか。
実にいい暇つぶしになるじゃないか。
と、意気揚々とダウンロードしてみたのですが・・・。
QUIZを全部英語名で答えなければならないという苦行www。
こ、これはきついwww。
こんな感じです。
このカードなーんだ!!
下に10個くらいアルファベットが出ていて、選択入力する方式。
まあ、こいつはアルファベット10個じゃ足りないけどwww。
暇つぶしに是非一度お試しあれ!!
2014年3月31日月曜日
2014年3月26日水曜日
よだれが出てくるプレイマット
前回の大敗から見事勝利!!(注:ギャンブルです。)
いや~、今日は良い戦いだった。
花の慶次~流~で25000円プラス。
その利益を使い、北斗の拳~覇者~で最終的に
60000円弱のプラス。
いや~、気分がいい、実に気分がいい。
最近、暇になるとギャンブルやるようになったのはどうかと思うけど(笑)。
で、あまりにもギャンブルで時間を費やしすぎたので、さすがに高田馬場までは行けず。
今度の日曜日に何か大会にでも出ようか。
その頃には、駿河屋からカードも届いているだろうからねえ。
さて、ギャンブルで買った後は、何か豪勢に買い物をしたいものです。
いろんなお店を検索中。
久々にあみあみをみていると、こんなものが。
これ、プレイマットなんだぜwww。
インスパイア産のサプライってどこかぶっ飛んでますよねえ・・・。
これは使用すると、よだれがカードにかかってしまいそうで・・・、じゅるり・・・。
誰か使ってみない?(笑)
他のマットも見てみましょう。
どんだけご飯にこだわってんねん!!www
よくよく見ると、GP名古屋会場にて先行販売予定です。と書いてある。
まじでこれ会場で販売する気かよwww。
いや~、全力で遊んでいるというか、狂気の沙汰というか・・・。
いや、MTGプレイヤーならこのユーモアセンスが分かる!!
・・・かな・・・。
ごめん、私は別に使いたくないわwww。
インスパイアの今後の迷品にご期待ください!!
いや~、今日は良い戦いだった。
花の慶次~流~で25000円プラス。
その利益を使い、北斗の拳~覇者~で最終的に
60000円弱のプラス。
いや~、気分がいい、実に気分がいい。
最近、暇になるとギャンブルやるようになったのはどうかと思うけど(笑)。
で、あまりにもギャンブルで時間を費やしすぎたので、さすがに高田馬場までは行けず。
今度の日曜日に何か大会にでも出ようか。
その頃には、駿河屋からカードも届いているだろうからねえ。
さて、ギャンブルで買った後は、何か豪勢に買い物をしたいものです。
いろんなお店を検索中。
久々にあみあみをみていると、こんなものが。
これ、プレイマットなんだぜwww。
インスパイア産のサプライってどこかぶっ飛んでますよねえ・・・。
これは使用すると、よだれがカードにかかってしまいそうで・・・、じゅるり・・・。
誰か使ってみない?(笑)
他のマットも見てみましょう。
どんだけご飯にこだわってんねん!!www
よくよく見ると、GP名古屋会場にて先行販売予定です。と書いてある。
まじでこれ会場で販売する気かよwww。
いや~、全力で遊んでいるというか、狂気の沙汰というか・・・。
いや、MTGプレイヤーならこのユーモアセンスが分かる!!
・・・かな・・・。
ごめん、私は別に使いたくないわwww。
インスパイアの今後の迷品にご期待ください!!
2014年3月24日月曜日
FoxAndDragonさん特製かっこいい革のデッキケース
おお~。
いい色合いだ・・・。
個人的には、青と赤がいいね!!
で、しかも今回はすばらしい機能付き。
ダイスまで入っちゃいます♪
こりゃすげえ!!
あかんなあ。
また海外から輸入したいという衝動に駆られてしまうわwww。
とりあえず、青と赤だけ注文しちゃおうか。
その日の気分によってデッキケースを使い分ける。
いつのまにかオシャレさんになってしまったものだwww。
興味のある人は↓をクリック!!
FoxAndDragonさん特性デッキケース!!
2014年3月23日日曜日
狂戦士杯とギャンブル
朝8時起きなんて無理やったんや!!
うむ、GPT行けなかったね。
さすがに神奈川県は遠い・・・。
ということで、2度寝してから気分よくリフレッシュしてから夢屋へwww。
狂戦士杯に参加してきました。
デッキはいつものごとく白ウィニー。
結果
セレズニアビートダウン ○○
不思議なデカ物でGO!! ○××
オルゾフコントロール ○×○
セレズニアタッチ青 ○○
2戦目の相手のデッキが面白かった。www
構成はよく覚えてないですけど、よく知らないカードがいっぱいでてきてた。
オリジナリティあふれるデッキ。
何かマジック愛を感じました。
で、結果は3-1で3位。
お買い物券ゲット!!
わーい♪
参加費1000円が2000円になって戻ってきた♪
こういうのをもらうと、なんか勝った!!って感じがするよねえ。
実に達成感がある。
これ参加費10倍とかにして、バックも10倍にしたらメッチャ盛り上がったり・・・。
いや、そもそも参加者が集まらないし、殺伐とした、刺すか刺されるかの雰囲気になるからやめたほうがいいかwww。
で、ちょっとほしかったものを購入。
右のスリーブがほしかったんですよ♪
駿河屋で800円で売ってたからブログで紹介したのですが、ものの見事に即完売www。
ちょっと、私が買う暇なかったじゃん!!
ってことで、ようやく夢屋にてゲットwww。
マナシンボルのスリーブっていいですよねえ。
毎回かっこいいデザインっすよ。
左のスリーブは旧型ですが、まあ、白ければいいんですよ、白ければ。
最近のスリーブは原油高で値段が高くなってきましたね。
そのうちスリーブが2000円の時代が到来しないか心配です。
石油がなくなったら、今の文明はどうなってしまうのか。
新素材の開発に力を入れないとね。
で、そこそこ満足したので撤収。
まだ太陽が沈んでない。
よし、そんなときはギャンブルだ!!
と意気揚々と鉄火場へ向かったのはいいものの、最近稀に見る大敗www。
あ~、駄目なときは何やっても駄目だわ~。
結局カモられて終了。
もう北斗の拳は信じない・・・。
私が信じるのは花の慶次だけだ・・・。
てか、そろそろこんなチンケなギャンブルやめて、本気で資産運用を考えたほうがいいのではないかと思う今日この頃。
会社もいつつぶれるか分からんし、生き抜く力ってのは必要ですよねえ。
貯蓄なんてものは最低限あればいいから、銀行で眠っているお金を何かに運用すればもっと金が回るはず。
ちょっと違う方向性で考えるのも面白いですね。
さて、明日は仕事だ。
適当にがんばろう。
うむ、GPT行けなかったね。
さすがに神奈川県は遠い・・・。
ということで、2度寝してから気分よくリフレッシュしてから夢屋へwww。
狂戦士杯に参加してきました。
デッキはいつものごとく白ウィニー。
結果
セレズニアビートダウン ○○
不思議なデカ物でGO!! ○××
オルゾフコントロール ○×○
セレズニアタッチ青 ○○
2戦目の相手のデッキが面白かった。www
構成はよく覚えてないですけど、よく知らないカードがいっぱいでてきてた。
オリジナリティあふれるデッキ。
何かマジック愛を感じました。
で、結果は3-1で3位。
お買い物券ゲット!!
わーい♪
参加費1000円が2000円になって戻ってきた♪
こういうのをもらうと、なんか勝った!!って感じがするよねえ。
実に達成感がある。
これ参加費10倍とかにして、バックも10倍にしたらメッチャ盛り上がったり・・・。
いや、そもそも参加者が集まらないし、殺伐とした、刺すか刺されるかの雰囲気になるからやめたほうがいいかwww。
で、ちょっとほしかったものを購入。
右のスリーブがほしかったんですよ♪
駿河屋で800円で売ってたからブログで紹介したのですが、ものの見事に即完売www。
ちょっと、私が買う暇なかったじゃん!!
ってことで、ようやく夢屋にてゲットwww。
マナシンボルのスリーブっていいですよねえ。
毎回かっこいいデザインっすよ。
左のスリーブは旧型ですが、まあ、白ければいいんですよ、白ければ。
最近のスリーブは原油高で値段が高くなってきましたね。
そのうちスリーブが2000円の時代が到来しないか心配です。
石油がなくなったら、今の文明はどうなってしまうのか。
新素材の開発に力を入れないとね。
で、そこそこ満足したので撤収。
まだ太陽が沈んでない。
よし、そんなときはギャンブルだ!!
と意気揚々と鉄火場へ向かったのはいいものの、最近稀に見る大敗www。
あ~、駄目なときは何やっても駄目だわ~。
結局カモられて終了。
もう北斗の拳は信じない・・・。
私が信じるのは花の慶次だけだ・・・。
てか、そろそろこんなチンケなギャンブルやめて、本気で資産運用を考えたほうがいいのではないかと思う今日この頃。
会社もいつつぶれるか分からんし、生き抜く力ってのは必要ですよねえ。
貯蓄なんてものは最低限あればいいから、銀行で眠っているお金を何かに運用すればもっと金が回るはず。
ちょっと違う方向性で考えるのも面白いですね。
さて、明日は仕事だ。
適当にがんばろう。
2014年3月22日土曜日
グルール殺し
最近、グルールが多いようなので、対策を考えてみよう。
グルールの除去といえば、ミジウムの迫撃砲やドムリ。
要は、タフネスが4より大きくなれば、そうそう除去されないということ、かな?
まあ、ポルクラノスにドムリの能力使われれば駄目ですけど。
で、グルール相手には、これが効きそう。
まず、ブリマーズを出すじゃろ。
そして、これをぺタっとな。
完璧!!
こうすればドムリでも殺されないし、クリーチャー戦で鬼神のごとき強さを発揮できるよね。
問題は、ブリマーズを出した後、相手のターンでミジウムの迫撃砲が飛んでこないかどうかだが。
ブリマーズを守るために、精霊への挑戦を構えると、1テンポ遅れるのがねえ。
なかなか難しい。
まとめ
基本スタンスは高速で殴り勝つプラン。
持ちこたえられたときのみ、第2プランのブリマーズ&聖なるマントル作戦
まあ、あとは回るかどうかテストをするのみ。
早速ドローテストをしてみるとしよう。
うまく調整できたら日曜日に東神奈川で行われるGPT名古屋にでも参加しようかな~。
グルールの除去といえば、ミジウムの迫撃砲やドムリ。
要は、タフネスが4より大きくなれば、そうそう除去されないということ、かな?
まあ、ポルクラノスにドムリの能力使われれば駄目ですけど。
で、グルール相手には、これが効きそう。
まず、ブリマーズを出すじゃろ。
そして、これをぺタっとな。
完璧!!
こうすればドムリでも殺されないし、クリーチャー戦で鬼神のごとき強さを発揮できるよね。
問題は、ブリマーズを出した後、相手のターンでミジウムの迫撃砲が飛んでこないかどうかだが。
ブリマーズを守るために、精霊への挑戦を構えると、1テンポ遅れるのがねえ。
なかなか難しい。
まとめ
基本スタンスは高速で殴り勝つプラン。
持ちこたえられたときのみ、第2プランのブリマーズ&聖なるマントル作戦
まあ、あとは回るかどうかテストをするのみ。
早速ドローテストをしてみるとしよう。
うまく調整できたら日曜日に東神奈川で行われるGPT名古屋にでも参加しようかな~。
2014年3月19日水曜日
およげ!たいやきくん世代をロックオン!!
久々に晴れる屋で遊んできたよ!!
ガッデム!!
拳志郎のそっくりさんばっかり出てきて全く当たらないぜ!!
おいおい、本編だと拳志郎は鬼神のごとき強さなのに、パチンコになるとゴミくずになるのは何故だ。
もう、そっくりさん出すなよ~。
で、いい塩梅に負けたので、すごくマジックがしたくなったよ!!
うん、ギャンブルばっかりしてちゃ駄目だね。
久々に本職に戻ろうじゃないか。
以前買ったカバンが使いやすいわー。
スタンダード、モダンの2デッキと、かるくダイス、ペン、メモ帳を入れられるので、これひとつで移動して大丈夫♪
実にいいね!!
で、意気揚々と晴れる屋の8時の部へ。
わーい、なんかもらった♪
参加費500円でこれもらえるんだね。
太っ腹やねえ。
そんで、今回のデッキは白単。
<クリーチャー 29>
ボロスの精鋭×4
万神殿の兵士×4
忠実なペガサス×3
迷宮の霊魂×3
威圧する君主×4
果敢なスカイジェク×4
乗騎ペガサス×3
放逐する僧侶×4
<エンチャント 3>
ヘリオッドの槍×3
<インスタント 4>
精霊への挑戦×4
<プレインズウォーカー 3>
群れの統率者アジャニ×3
<土地 21>
変わり谷×4
平地×17
<サイドボード 15>
正義の勇者ギデオン×2
オレスコスの王、ブリマーズ×3
迷宮の霊魂×1
アゾリウスの拘引者×4
叫びまわる亡霊×3
不死の隷従×2
以前組みなおしたデッキそのままに参戦。
いざ、尋常に勝負!!
グルール ○○
グルール ○××
エスパーアグロ ○○
結果は2-1と、まあまずまず。
しかし、最近はグルールが流行かい?
で、結論。
お前ら何がしたいん!!
環境的に全く搭載されておらず、こいつに怯えていたのが馬鹿らしくなります。
-2/-2じゃグルール相手に勝てないものね。
-3/-3じゃ屠れないやつ多いものね。
クスクス、プリプリ、ちゃんちゃらおかしくて笑っちまうぜ。
よし、これからは何の迷いもなく白単で戦おう。
いい経験だった。
さて、マジックも終わったし、酒でも一杯・・・。
いや、最近腹回りがなあ・・・。
最近、スーツが入らなくなるのではないかと危機感を覚えてきましたwww。
ちょっと痩せないといけないし、酒は控えよう。
食い物も限定だ。
今日から肉とか脂物は一切とらんぞ!!
ブラウニー流ダイエット、蕎麦ダイエット開始!!
さて、今回はどのくらい体重減らせるかなあ。
目指すは-10㎏!!
拳志郎のそっくりさんばっかり出てきて全く当たらないぜ!!
おいおい、本編だと拳志郎は鬼神のごとき強さなのに、パチンコになるとゴミくずになるのは何故だ。
もう、そっくりさん出すなよ~。
で、いい塩梅に負けたので、すごくマジックがしたくなったよ!!
うん、ギャンブルばっかりしてちゃ駄目だね。
久々に本職に戻ろうじゃないか。
以前買ったカバンが使いやすいわー。
スタンダード、モダンの2デッキと、かるくダイス、ペン、メモ帳を入れられるので、これひとつで移動して大丈夫♪
実にいいね!!
で、意気揚々と晴れる屋の8時の部へ。
わーい、なんかもらった♪
参加費500円でこれもらえるんだね。
太っ腹やねえ。
そんで、今回のデッキは白単。
<クリーチャー 29>
ボロスの精鋭×4
万神殿の兵士×4
忠実なペガサス×3
迷宮の霊魂×3
威圧する君主×4
果敢なスカイジェク×4
乗騎ペガサス×3
放逐する僧侶×4
<エンチャント 3>
ヘリオッドの槍×3
<インスタント 4>
精霊への挑戦×4
<プレインズウォーカー 3>
群れの統率者アジャニ×3
<土地 21>
変わり谷×4
平地×17
<サイドボード 15>
正義の勇者ギデオン×2
オレスコスの王、ブリマーズ×3
迷宮の霊魂×1
アゾリウスの拘引者×4
叫びまわる亡霊×3
不死の隷従×2
以前組みなおしたデッキそのままに参戦。
いざ、尋常に勝負!!
グルール ○○
グルール ○××
エスパーアグロ ○○
結果は2-1と、まあまずまず。
しかし、最近はグルールが流行かい?
で、結論。
お前ら何がしたいん!!
環境的に全く搭載されておらず、こいつに怯えていたのが馬鹿らしくなります。
-2/-2じゃグルール相手に勝てないものね。
-3/-3じゃ屠れないやつ多いものね。
クスクス、プリプリ、ちゃんちゃらおかしくて笑っちまうぜ。
よし、これからは何の迷いもなく白単で戦おう。
いい経験だった。
さて、マジックも終わったし、酒でも一杯・・・。
いや、最近腹回りがなあ・・・。
最近、スーツが入らなくなるのではないかと危機感を覚えてきましたwww。
ちょっと痩せないといけないし、酒は控えよう。
食い物も限定だ。
今日から肉とか脂物は一切とらんぞ!!
ブラウニー流ダイエット、蕎麦ダイエット開始!!
さて、今回はどのくらい体重減らせるかなあ。
目指すは-10㎏!!
2014年3月18日火曜日
これはいいスリーブ
2014年3月17日月曜日
オシャレ:ちょっくら大会に行くときに
本日は仕事で無駄足をしてしまったので、早々に家に帰って着替えて遊びに出かけました。
久々にギャンブルで大当たり!!
まさか1000円で当たり引いて、その後16Rの大当たりを8回www。
56000円のプラス!!
花の慶次~琉~、全く期待していなかっただけに、この当たりは非常にうれしい♪
今回は与次郎がヘタレじゃなくて、すんなり喧嘩モードに移行もできたし、勝てる日やったなあ。
で、せっかく臨時収入が手に入ったので、お買い物に。
こんなあぶく銭なんぞ、すぐに使うのが吉!!
北千住の丸井に行ってきました。
ジャジャーン♪
ちょっとそこまで大会に、じゃなかった、お出かけするときに、小型のバッグがほしかったんですよねえ。
牛革の製品で、なかなかの品質。
ペットボトルも入るし、本や財布などある程度収納できるサイズなので使い勝手もよい。
で、何よりも大事なことだが、
デッキケース入れるのに丁度いいサイズ♪
2個入るので、スタンダード、モダンあたりのデッキを1個ずつ持っていけば、晴れる屋あたりで一日時間をつぶせそう。
ちょっとそこまでっていう感じじゃなくなってるがwww。
うむ、実に良い買い物じゃった。
革製品っていいよねえ。
このカバンは、輪怐っていうメーカーのものですが、ここの製品はお勧め。
実に高品質。
北千住の丸井(東急ハンズの階)でも販売してるので、革製品が好きな人は一見の価値あり。
久々にギャンブルで大当たり!!
まさか1000円で当たり引いて、その後16Rの大当たりを8回www。
56000円のプラス!!
花の慶次~琉~、全く期待していなかっただけに、この当たりは非常にうれしい♪
今回は与次郎がヘタレじゃなくて、すんなり喧嘩モードに移行もできたし、勝てる日やったなあ。
で、せっかく臨時収入が手に入ったので、お買い物に。
こんなあぶく銭なんぞ、すぐに使うのが吉!!
北千住の丸井に行ってきました。
ジャジャーン♪
ちょっとそこまで大会に、じゃなかった、お出かけするときに、小型のバッグがほしかったんですよねえ。
牛革の製品で、なかなかの品質。
ペットボトルも入るし、本や財布などある程度収納できるサイズなので使い勝手もよい。
で、何よりも大事なことだが、
デッキケース入れるのに丁度いいサイズ♪
2個入るので、スタンダード、モダンあたりのデッキを1個ずつ持っていけば、晴れる屋あたりで一日時間をつぶせそう。
ちょっとそこまでっていう感じじゃなくなってるがwww。
うむ、実に良い買い物じゃった。
革製品っていいよねえ。
このカバンは、輪怐っていうメーカーのものですが、ここの製品はお勧め。
実に高品質。
北千住の丸井(東急ハンズの階)でも販売してるので、革製品が好きな人は一見の価値あり。
2014年3月16日日曜日
ブリマーズの使用方法
さて、この困った王様、どうやって使おうか。
スタンダードで使用してみてはいるが、全く強いと感じない。
コントロール相手だと、結構な力を発揮しますが、地上にでっかいクリーチャーがいたら攻撃できない。
除去耐性がないため、黒い除去に全くの無力。
赤い除去も、ミジウムの迫撃砲などの前に屈する。
うーん、強くないwww。
で、こいつをどうにか使えるフォーマットはないものかと考えておったのですが、モダンの環境では生きる道があるようです。
苦花が復活したことにより、白黒トークンズが活躍できる時代に。
トークンデッキのお供として投入されていることがしばしばあるようで。
他の使い道はないものか。
例えば、ソールシスターズに入れるとか。
ブリマーズが攻撃、ブロックをする度にライフゲイン。
2,3体こいつとか、魂の従者が出ている状態なら、ライフゲインが半端じゃない!!
要するに、クリーチャーが場に出たときに誘発する能力や生贄を使って起動させる能力などとの相性が抜群だということですな。
こういうカードならいくらでもあるんじゃなかろうか。
何かひらめきそうだが、それは電車の中で考えるとしよう。
・・・。
というか、白黒トークン&ソウルシスターズ的なデッキでうまく融合できたりしないかね?
まあ、苦花を集めるのが面倒なので、私は作れませんがwww。
いつか、作る日が・・・絶対来ない!!www
スタンダードで使用してみてはいるが、全く強いと感じない。
コントロール相手だと、結構な力を発揮しますが、地上にでっかいクリーチャーがいたら攻撃できない。
除去耐性がないため、黒い除去に全くの無力。
赤い除去も、ミジウムの迫撃砲などの前に屈する。
うーん、強くないwww。
で、こいつをどうにか使えるフォーマットはないものかと考えておったのですが、モダンの環境では生きる道があるようです。
苦花が復活したことにより、白黒トークンズが活躍できる時代に。
トークンデッキのお供として投入されていることがしばしばあるようで。
他の使い道はないものか。
例えば、ソールシスターズに入れるとか。
ブリマーズが攻撃、ブロックをする度にライフゲイン。
2,3体こいつとか、魂の従者が出ている状態なら、ライフゲインが半端じゃない!!
要するに、クリーチャーが場に出たときに誘発する能力や生贄を使って起動させる能力などとの相性が抜群だということですな。
こういうカードならいくらでもあるんじゃなかろうか。
何かひらめきそうだが、それは電車の中で考えるとしよう。
・・・。
というか、白黒トークン&ソウルシスターズ的なデッキでうまく融合できたりしないかね?
まあ、苦花を集めるのが面倒なので、私は作れませんがwww。
いつか、作る日が・・・絶対来ない!!www
2014年3月15日土曜日
白い犬
白い犬っていいよね。
ツイッターでこんな画像が流れてきたんだよ。
あー、このもふもふ感!!
たまらぬなあ~。
家に帰ってこのもふもふが居たら、確実に癒されるなあ。
何といっても、白いのがいいよね。白いのが。
うむ、白い犬っていいわ~。
あ~、うん、なんも書くことがないもんで、ついねwww。
最近本気で書くことないわ~。
ツイッターでこんな画像が流れてきたんだよ。
あー、このもふもふ感!!
たまらぬなあ~。
家に帰ってこのもふもふが居たら、確実に癒されるなあ。
何といっても、白いのがいいよね。白いのが。
うむ、白い犬っていいわ~。
あ~、うん、なんも書くことがないもんで、ついねwww。
最近本気で書くことないわ~。
2014年3月11日火曜日
GP名古屋の宿確保
いよいよ4月にはGP名古屋ですね。
皆さん、宿の予約は大丈夫ですか?
会場の吹上ホール近くの宿は、かなりいっぱいになってきてますぞ。
まあ、会場付近のホテルではなく、栄とかちょっと離れたところで宿泊ってのもいいですけどね。
一駅先の今池駅付近のホテルなら、ここなんていいんじゃないですかね。
ホテルルートイン名古屋今池駅前
結構お世話になってます、ホテルルートイン。
いいホテルっすよ、普通なところがね。
お風呂好きな人は
大浴場もあるからいいんじゃないですかね。
自分は部屋の風呂使うので、あまり関係ないですが。
しかし、社会人にとって、最大の難関はホテルではなく
休みが取れるかどうかって話だけどねえ。
まあ、参加できる方々は頑張ってくださいまし。
わしは無理そうだ。
皆さん、宿の予約は大丈夫ですか?
会場の吹上ホール近くの宿は、かなりいっぱいになってきてますぞ。
まあ、会場付近のホテルではなく、栄とかちょっと離れたところで宿泊ってのもいいですけどね。
一駅先の今池駅付近のホテルなら、ここなんていいんじゃないですかね。
ホテルルートイン名古屋今池駅前
結構お世話になってます、ホテルルートイン。
いいホテルっすよ、普通なところがね。
お風呂好きな人は
大浴場もあるからいいんじゃないですかね。
自分は部屋の風呂使うので、あまり関係ないですが。
しかし、社会人にとって、最大の難関はホテルではなく
休みが取れるかどうかって話だけどねえ。
まあ、参加できる方々は頑張ってくださいまし。
わしは無理そうだ。
MTGミントカードより早期予約キャンペーン
ニクスへの旅の予約がスタートした模様。
広告の日本語が若干変なのはご愛嬌www。
コモンアンコモンセット(4枚コンプリート):約3000円
神話レア以外のセット(4枚コンプリート):約34000円
どう考えても、コモンアンコモンセット購入して、使うレアだけ購入したほうが安上がりっすな。
フルコンプリートさせたいって人にはレアも含めたコンプリートセットがいいのかもしれないけど。
神話レアを含めたコンプリートセットの値段も一応提示してほしかったが、難しいか。
いつもなら、駿河屋で2BOXとか3BOXとか購入するところだが、
今回は趣向を変えて、コモンアンコモンセットを購入して、レアはシングルで購入ってのもいいかもなあ。
日本は消費税8%になっているので、海外で買ったほうがお得になっているかもよ。
P.S 本日仕事は休みなのですが、日頃の激闘にてダウン中。おやすみなさい。
広告の日本語が若干変なのはご愛嬌www。
コモンアンコモンセット(4枚コンプリート):約3000円
神話レア以外のセット(4枚コンプリート):約34000円
どう考えても、コモンアンコモンセット購入して、使うレアだけ購入したほうが安上がりっすな。
フルコンプリートさせたいって人にはレアも含めたコンプリートセットがいいのかもしれないけど。
神話レアを含めたコンプリートセットの値段も一応提示してほしかったが、難しいか。
いつもなら、駿河屋で2BOXとか3BOXとか購入するところだが、
今回は趣向を変えて、コモンアンコモンセットを購入して、レアはシングルで購入ってのもいいかもなあ。
日本は消費税8%になっているので、海外で買ったほうがお得になっているかもよ。
P.S 本日仕事は休みなのですが、日頃の激闘にてダウン中。おやすみなさい。
2014年3月9日日曜日
我が君!!ここは我々にお任せください!!
久々に日曜日が休みになったため、夢屋の狂戦士杯に参加してきました。
もうね、色を足すとかナンセンス!!
男なら白一色、ふんどしは白一色!!
そうだろ?
ってことで、白ウィニーで勝負!!
<クリーチャー 29>
ボロスの精鋭×4
万神殿の兵士×4
忠実なペガサス×3
迷宮の霊魂×3
威圧する君主×4
果敢なスカイジェク×4
オレスコスの王、ブリマーズ×3
放逐する僧侶×4
<エンチャント 3>
ヘリオッドの槍×3
<インスタント 4>
精霊への挑戦×4
<プレインズウォーカー 3>
群れの統率者アジャニ×3
<土地 21>
変わり谷×4
平地×17
<サイドボード 15>
正義の勇者ギデオン×2
勇気の道×4
アゾリウスの拘引者×2
叫びまわる亡霊×3
無視×3
不死の隷従×1
もうサイドはよく分からんから使えそうなものをぶっ込んどいたwww。
結果
黒単信心 ××
セレズニアビート ×○○
グルールミッドレンジ ○○
2-1と可もなく不可もなく・・・なんとも微妙な結果。
で、今回の感想。
我が君(ブリマーズ王)!!
ここは我々に任せてお下がりください!!
ブリマーズの強さが微妙・・・。
ってか高速展開しようとしてるのに、
なんだこのゆったりとしたカードは!!
デッキに合ってないんだよ!!デッキに!!
で、知人に指摘されたこと。
「こいつは対コントロール用のカードだからサイドに入れとけばいいんじゃない?」
納得!!www
そうそう、大将ってのは後ろでどっしり構えていればよいのです。
王自ら先陣をきるなどと、愚行も甚だしい!!
よし、サイドアウト!!
で、組み直したデッキがこちら。
<クリーチャー 29>
ボロスの精鋭×4
万神殿の兵士×4
忠実なペガサス×3
迷宮の霊魂×3
威圧する君主×4
果敢なスカイジェク×4
乗騎ペガサス×3
放逐する僧侶×4
<エンチャント 3>
ヘリオッドの槍×3
<インスタント 4>
精霊への挑戦×4
<プレインズウォーカー 3>
群れの統率者アジャニ×3
<土地 21>
変わり谷×4
平地×17
<サイドボード 15>
正義の勇者ギデオン×2
オレスコスの王、ブリマーズ×3
迷宮の霊魂×1
アゾリウスの拘引者×4
叫びまわる亡霊×3
不死の隷従×2
うん、実にしっくりくる!!
やはり乗騎ペガサスあたりで全軍殴れるようにしたほうが絶対強いわ!!
全体除去なんか知らん!!
そんなデッキ相手には、サイドのカードに頑張ってもらましょう♪
ギデオン兄さんとかギデオン兄さんとかに!!www
まあ、うん、サイドはまた今度しっかり考えるとしよう!!
オレスコスの王、ブリマーズ現在の価格4000円也
P.S. トキが病人すぎてラオウの通常パンチにも耐えられませんでした。
もうね、色を足すとかナンセンス!!
男なら白一色、ふんどしは白一色!!
そうだろ?
ってことで、白ウィニーで勝負!!
<クリーチャー 29>
ボロスの精鋭×4
万神殿の兵士×4
忠実なペガサス×3
迷宮の霊魂×3
威圧する君主×4
果敢なスカイジェク×4
オレスコスの王、ブリマーズ×3
放逐する僧侶×4
<エンチャント 3>
ヘリオッドの槍×3
<インスタント 4>
精霊への挑戦×4
<プレインズウォーカー 3>
群れの統率者アジャニ×3
<土地 21>
変わり谷×4
平地×17
<サイドボード 15>
正義の勇者ギデオン×2
勇気の道×4
アゾリウスの拘引者×2
叫びまわる亡霊×3
無視×3
不死の隷従×1
もうサイドはよく分からんから使えそうなものをぶっ込んどいたwww。
結果
黒単信心 ××
セレズニアビート ×○○
グルールミッドレンジ ○○
2-1と可もなく不可もなく・・・なんとも微妙な結果。
で、今回の感想。
我が君(ブリマーズ王)!!
ここは我々に任せてお下がりください!!
ブリマーズの強さが微妙・・・。
ってか高速展開しようとしてるのに、
なんだこのゆったりとしたカードは!!
デッキに合ってないんだよ!!デッキに!!
で、知人に指摘されたこと。
「こいつは対コントロール用のカードだからサイドに入れとけばいいんじゃない?」
納得!!www
そうそう、大将ってのは後ろでどっしり構えていればよいのです。
王自ら先陣をきるなどと、愚行も甚だしい!!
よし、サイドアウト!!
で、組み直したデッキがこちら。
<クリーチャー 29>
ボロスの精鋭×4
万神殿の兵士×4
忠実なペガサス×3
迷宮の霊魂×3
威圧する君主×4
果敢なスカイジェク×4
乗騎ペガサス×3
放逐する僧侶×4
<エンチャント 3>
ヘリオッドの槍×3
<インスタント 4>
精霊への挑戦×4
<プレインズウォーカー 3>
群れの統率者アジャニ×3
<土地 21>
変わり谷×4
平地×17
<サイドボード 15>
正義の勇者ギデオン×2
オレスコスの王、ブリマーズ×3
迷宮の霊魂×1
アゾリウスの拘引者×4
叫びまわる亡霊×3
不死の隷従×2
うん、実にしっくりくる!!
やはり乗騎ペガサスあたりで全軍殴れるようにしたほうが絶対強いわ!!
全体除去なんか知らん!!
そんなデッキ相手には、サイドのカードに頑張ってもらましょう♪
ギデオン兄さんとかギデオン兄さんとかに!!www
まあ、うん、サイドはまた今度しっかり考えるとしよう!!
オレスコスの王、ブリマーズ現在の価格4000円也
P.S. トキが病人すぎてラオウの通常パンチにも耐えられませんでした。
2014年3月7日金曜日
英雄的の意外な使い方
ちょっと面白いことを考えたんだ。
まずこれを見てくれ。
自分のコントロールするインスタントやソーサリーを追放すれば強くなるよってカードだ。
そもそも英雄的って能力はな、
対象にした時点で効果は誘発してるわけですよ。
ならば、呪文を唱えた後、ニヴメイガスの精霊に食わせても問題ないわけだ!!
だから何だって話だが、使いようによっては化けたりしないかなあ。
例えば、
場にいる3体の英雄的持ちのクリーチャーを対象にこれを打つ。
ニヴメイガスの精霊でこいつを追放すれば、英雄的の能力を3回誘発させた上でニヴメイガスの精霊TUEEE!!って感じになる。
普段は除去として使い、あるときは強化呪文として使える。
なかなかのギミックではないか!!
うーん、何か思いつきそうだなあ。
しかし、何かまだ足りない。
明日、電車の中で考えてみるとしよう。
まずこれを見てくれ。
自分のコントロールするインスタントやソーサリーを追放すれば強くなるよってカードだ。
そもそも英雄的って能力はな、
対象にした時点で効果は誘発してるわけですよ。
ならば、呪文を唱えた後、ニヴメイガスの精霊に食わせても問題ないわけだ!!
だから何だって話だが、使いようによっては化けたりしないかなあ。
例えば、
場にいる3体の英雄的持ちのクリーチャーを対象にこれを打つ。
ニヴメイガスの精霊でこいつを追放すれば、英雄的の能力を3回誘発させた上でニヴメイガスの精霊TUEEE!!って感じになる。
普段は除去として使い、あるときは強化呪文として使える。
なかなかのギミックではないか!!
うーん、何か思いつきそうだなあ。
しかし、何かまだ足りない。
明日、電車の中で考えてみるとしよう。
2014年3月4日火曜日
豪快さを求めて
先日、パチンコ花の慶次~漢~ライトスタイルをプレイして気づいた事があった。
中途半端は悪!!
何をするにしても、中途半端なことをやると、結果も中途半端。
失敗してるんだか、成功しているんだか、全く分からない状況。
何をしたいのか完全に迷走している状態である。
そうだ、ビートダウン使いが、何こじんまりまとめようとしているんだ。
一撃決まれば、相手が吹っ飛ぶようなパンチを繰り出すのがビートダウン使いじゃないか。
いつの間にか私は武人の心を忘れてしまっていたようじゃ。
そうか、相手が即死するような全身全霊を込めた一撃を繰り出せばいいんだ!!
そのための、二段攻撃!!
ちょっとパワーをあげれば、ちょちょいのちょいで、相手が吹き飛ぶレベルに!!
パワーを上げるにはどうするってか?
とりあえず、色々あるじゃねえか。
赤を混ぜれば攻撃的になるよねえ。
そうそう、ボロスってのは狂犬のように相手を食いちぎるくらいでなきゃね。
って考えてたら、実は公式に全く同じコンセプトのデッキが紹介されてたのねwww。
英雄電撃戦http://mtg-jp.com/reading/translated/rc/023769/
おお、かっこいい名前じゃねえか!!
うまく回れば瞬殺できそうなポテンシャルをもっておるわ!!
こいつはいい!!
素材を揃えて、早速構築してみよう。
中途半端は悪!!
何をするにしても、中途半端なことをやると、結果も中途半端。
失敗してるんだか、成功しているんだか、全く分からない状況。
何をしたいのか完全に迷走している状態である。
そうだ、ビートダウン使いが、何こじんまりまとめようとしているんだ。
一撃決まれば、相手が吹っ飛ぶようなパンチを繰り出すのがビートダウン使いじゃないか。
いつの間にか私は武人の心を忘れてしまっていたようじゃ。
そうか、相手が即死するような全身全霊を込めた一撃を繰り出せばいいんだ!!
そのための、二段攻撃!!
ちょっとパワーをあげれば、ちょちょいのちょいで、相手が吹き飛ぶレベルに!!
パワーを上げるにはどうするってか?
とりあえず、色々あるじゃねえか。
赤を混ぜれば攻撃的になるよねえ。
そうそう、ボロスってのは狂犬のように相手を食いちぎるくらいでなきゃね。
って考えてたら、実は公式に全く同じコンセプトのデッキが紹介されてたのねwww。
英雄電撃戦http://mtg-jp.com/reading/translated/rc/023769/
おお、かっこいい名前じゃねえか!!
うまく回れば瞬殺できそうなポテンシャルをもっておるわ!!
こいつはいい!!
素材を揃えて、早速構築してみよう。
登録:
投稿 (Atom)