ブラウニーの気まぐれSHOPリンク

カードを買うならトレトク!!




宿はもう予約しましたか?

2011年1月3日月曜日

上陸ボロスのサイドボード

現在のメタに合わせて、サイドボードも調節しなければならない今日この頃。
現在のメインボードはこちら。

<クリーチャー 24>
ステップのオオヤマネコ×4
板金鎧の土百足×4
ゴブリンの先達×4
コーの空漁師×2
戦隊の鷹×3
石鍛冶の神秘家×2
トゲ撃ちの古老×2
ゴブリンの奇襲隊×3
<インスタント 4>
稲妻×4
<エンチャント 2>
未達への旅×2
<アーティファクト 3>
冒険者の装具×2
肉体と精神の剣×1
<プレインズウォーカー 3>
槌のコス×3
<土地 24>
平地×5
山×5
ぐらつく峰×2
乾燥台地×4
湿地の干潟×4
沸騰する小湖×4

これに合うようなサイドボードを考えよう。
現在ってどんなデッキが流行ってんだろうね?
いろんなサイトで優勝デッキを調べてみた。

ヴァラクート
青黒コントロール
青白コントロール
上陸ボロス
白単装備ウィニー

他にも緑単色エルフとか、青赤コントロールなど、多様なデッキスタイルが確立されていますね。
この多様なデッキの中で特に気をつけないといけないのが、「ヴァラクート」「青黒コントロール」「青白コントロール」でしょう。
その他のデッキはお互いの引き勝負なので放置www。
じゃあ、この3つのデッキに対抗する手段とは何か?

ヴァラクート用カード
反逆の印×3
コーの火歩き×3
肉体と精神の剣×1

青白コントロール用カード
槌のコス×1
ゴブリンの奇襲隊×1

青白コントロール
槌のコス×1
ゴブリンの奇襲隊×1

まずはここまで。
ヴァラクート用対策カードは結構楽。
相手が2戦目、タイタンを抜かずに無警戒に召喚してきたら即「反逆の印」。
ぐらつく峰を2枚出してきて11点パンチを食らわせてぶっ飛ばせます。
ただ、大体のヴァラクート使いが、2戦目からは、タイタンを考えなしに召喚しなくなります。
場に出た瞬間ゲームが終わるって状況でないと出さない。
あるいは、完全にベイロスやアベンジャー型にシフトし、反逆の印封じにくる可能性もあります。
なので、2戦目、「反逆の印」で攻めるのは結構賭けだったりwww。
その時のことも考えて、「肉体と精神の剣」を増やして、プロテクションで勝負をつけられるようにしておくと有効。
あとは紅蓮地獄を警戒して、常にフェッチランドを場に残したり、コーの火歩きを使うなどして、除去耐性を強化しておくと吉。

次に、青黒コントロールや青白コントロール。
正直いって、これだ!!っていう対策カードは思いつかないwww。
ゴブリンの廃墟飛ばしなどでランデスにシフトするのも考えたが、4マナで召喚するのはちょっと遅い上に、たいして効果的ではない。
相手が色事故を起こしているときは有効だけど・・・。
コントロール相手には、PWと火力、速攻。この3パターンが重要。
よって、場に出れば7割強勝利できる鬼神「槌のコス」の力を借りることに。
メイン3で、サイドから1枚増やす感じで。
んで、手頃な速攻クリーチャーを探してみたがなかなか見つからず。
戦隊の鷹と相性のよい「ゴブリンの奇襲隊」を1枚増やすことで解決することに。

ただ、これ全部入れても9枚。
現在その他のカードは以下の通り。

コーの奉納者×2
電弧の痕跡×3
未達への旅×1

悪斬の天使やワームとぐろエンジンなどのライフリンク持ちのデカ物を消すために必要な「未達への旅」。
厄介なクリーチャーが多いようなら、サイドから入れる感じで。
あとは電弧の痕跡。
白単ウィニーや、ボロス、緑単色エルフなど、軽量クリーチャー主体のビートに有効。
非常に役に立つカードである。

現在全く役に立っていないのが「コーの奉納者」。
今後のデッキ次第では十分活躍の場がありそうなのだが、結局キッカー込みで4マナ。
若干重い上に、さほど絶対壊さないとやばいっていうエンチャントやアーティファクトは存在せず。
漸増爆弾など、処理したいアーティファクトはあるものの、大抵は手遅れwww。
この枠をどうにかしたいわけである。

で、考えてみた。
コントロール系のデッキで一番苦戦するパターン。
それは、除去の嵐に飲まれて、相手にダメージを与えられず、その間にギデオンや黒タイタンなどのカードで場を制圧されるケース。
こうなると、まず勝てない。
要は、除去耐性を強化するためのサイドボードが必要になるわけです。

こんなのはどうだろう?
そう、ミミックの大桶。
見栄え損ない、破滅の刃、弱者の消耗などで除去されても、これが場にでている状態であれば、いつでも攻撃に転じることができます。
しかも、青黒コントロールを相手にしたときの最大のメリットは、漸増爆弾対策になること。
上陸ボロスのクリーチャーは、1~2マナに集中しており、爆弾一枚で一気に場が壊滅することがしばしば。
その1~2マナにひっかからず、しかも爆弾で破壊されたクリーチャーを有効活用できるミミックの大桶は、最高の対策カードに成りえるのではないかと期待しております。
理想的なパターンはこんな感じ。

コーの空漁師を刻印→トークンを場に出す。→場にあるぐらつく峰を手札に戻し再び出す

これをやるだけで、毎ターン空から4点ダメージが入る。
しかも、場に百足や猫がでている状態なら、上陸で毎ターン強化することも可能。
刻印するなら、やっぱ空漁師だよね~。
これをサイドから入れるとなると、3枚はほしいな。
そうすると、スペースが一枚足りないので、電弧の痕跡あたりを一枚減らして見るのがいいかな。

考えた結果、以下のようなサイドボードが完成。

ミミックの大桶×3
コーの火歩き×3
反逆の印×3
電弧の痕跡×2
未達への旅×1
肉体と精神の剣×1
槌のコス×1
ゴブリンの奇襲隊×1

うーむ、サイドはなかなかオリジナリティがありそうだなwww。

0 件のコメント: