新品価格 ¥1,200から (2012/1/12 23:20時点) |
純粋に食を楽しむ心を学びました。
ちょくちょくこのブログでも、食いものの話を入れていこうと思います。
さて、今日は休日。
何かうまいものでも食べたいなと、いつもの散歩コースをぶらついておったところです。
そうだ、久しぶりに、秋葉原のBROWNIEに行こう。
以前、あそこで食べた、タコライスやら、ジャンバラヤやらが絶妙にうまかったんですよねえ。
よし、そうと決まれば、いざ秋葉原へ。
到着~~~。
何気に夢屋の近くってのがイカス立地だ。
腹ごしらえした後で、マジックやって帰れるんだもの。
さて、今日は何を食おうか・・・。
うーむ、カレーはいつでも食えるからパス。
どうせなら焼きめし系か・・・、ピラフがあるが、最近ピラフは結構食ったしなあ。
・・・。
おや、見慣れないメニューが。
チキンボールと野菜のトマト鍋
ほう、鍋か。
今日は寒いしな、いいかもしれん。
よし、今日はこれにしよう。
うむ、なんか赤い鍋がでてきた。
そうか、完全にトマトがベースになっているわけだ。
どらどら、まずはチキンボールから食ってみるか。
もぐもぐ。
おー、なんだろう、チキンハンバーグとでもいった食感だな。
スープのうま味も吸ってるのか、実にうまい。
野菜はっと、キャベツに玉ねぎに、おっと、トマトがほぼそのまま1個分くらいでてきたぞ。
煮込んだトマトか・・・。どんな味だ?
もぐもぐ。
うーむ、スープにしたら旨いが、原型のままあるとちょっと微妙だぞ。
なんだろうな、もうちょい潰してペースト状にしたほうがいいんじゃないかな。
だが、これはこれで、トマト好きな人にはいいかもしれない。
全体的に味は薄めだな。
あっさりしたものを食いたいときはいいかもしれない。
もぐもぐ。むしゃむしゃ。
あー、鍋はいい。
さっきまで外をうろついていたから、すっかり体が冷えていたんだが、一気に温まった。
実にうまかった、ごちそうさま。
さて、軽くマジックでもやって帰ろう。
その後、ウィンストンドラフトを2回やって帰った。
M12のドラフトは実に楽しかったが、新たなるファイレクシアでウィンストンドラフトはやるものではないと分かったwww。
0 件のコメント:
コメントを投稿