思いがけず、会話に発展し、デッキの構想を議論することもしばしば。
今回の会話で、いくつか実現しそうなデッキが出てきたので紹介します。
白緑赤エンチャントデッキ
オーラのナリッド、コーの精霊の踊り手、ウリルなどで構成されたビートデッキ。
オーラをつけて、カードを引いて、敵陣に攻め込みましょう!!
「臨死体験」DEAD or ALIVE
「臨死体験」で勝利しようっていうデッキ。
ライフ調節はなんとかするとして、白青系のライブラリーアウトデッキと組み合わせていろんな勝ちパターンを演出するのはどうかと考え中。
ただ、エルドラージがでてくることによって、ライブラリーアウトデッキは風前の灯である・・・。
などなど。
エンチャントレスデッキは本気で今度のGP仙台あたりで活躍するんじゃないかと思ってたり。
さあ、皆さんもTwitterで楽しいひとときを是非!www
2 件のコメント:
おー、DEAD or ALIVEってカッコいいデッキ名ですね! うまく構築すれば、トーナメントレベルになるかもしれませんね。
>vandersnatchさん
ですね。
ライフの調節方法と、勝ちパターンを煮詰めて行けば、いいデッキが出来上がるかもしれないです。
エルドラージさえなければライブラリーアウトもいけたのに・・・。www
コメントを投稿